秋晴れの下で「掛塚まつり」1日目
さあ、「掛塚まつり」が始まりました!10月21日(土)は「掛塚まつり」の1日目。掛塚9町の豪華な屋台が町内を曳き回した後、午後になると貴船神社に曳き入れるため、次々と集まって来ました。
旧掛塚郵便局前の通りが、屋台を見るのには絶好の場所。お囃子を奏でながら曳かれて行く屋台を見上げれば、彫り物や刺繍が施された天幕など見どころがいっぱいです。
私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」は、午前9時から午後4時まで、中学生ボランティアの手を借りながら、掛塚砂町にある旧廻船問屋・津倉家住宅の見学会を開催。1日目で58人の見学者に津倉家を案内。
2階には「掛塚まつり」の展示もありますので、祭りを楽しみにして来た人たちにとっても、役に立つガイドが出来たと考えています。
見学会は明日(22日)も開催。「掛塚まつり」を楽しみながら、ちょっと一休みには津倉家の庭に設営したテントを利用してください!お待ちしています!
関連記事