花咲き、花散る北遠をグルリ⑰―ヤマクワガタとヤマサギゴケ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2021年07月15日 04:07

 山、やま、ヤマと名前に「山」の付く植物の記事を続けて来ました。まだ他にないかと写真をチェックしてみたところ、竜頭山への登り口の1つ天竜スーパー林道「天竜の森」南駐車場付近で撮ったヤマクワガタ(右の写真)とヤマサギゴケ(左下の写真)がありました。

 言い訳するようですが、写真の花が「本当に『山』なのか」と問われれば、自信があるわけではありません。当てずっぽうに決めることを「山勘」と表現しますが、まあ、私の判断なんてそんなもんです。

 一言、二言、言いたい気持ちも山々でしょうけど・・・?

 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ①―五輪橋?
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ②―ヒロハコンロンカ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ③―ネムノキの花とモリアオガエルの卵塊
 【関連記事花咲き、花散る北遠をグルリ④―あいづき昆虫館
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑤―マタタビとキササゲ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑥―ノリウツギとヤマアジサイ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑦―水枯れの布滝とキツリフネ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑧―ツメレンゲとクロツバメシジミ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑨―ムシトリナデシコとノハラツメクサ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑩―ウツギの花にやって来たミドリヒョウモン
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑪―サワギク
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑫―山住神社 
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑬―エゴノキの落花
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑭―夏椿の落花
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑮―ヤマボウシとヤマホタルブクロ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑯―ヤマトウバナ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑱―イボタノキ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑲―竜頭山
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑳―モミジイチゴ、ニガイチゴとエビガライチゴ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ㉑―ササユリとコアジサイ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ㉒―コゴメウツギとトリアシショウマ

 【関連記事】初夏を迎えた天竜スーパー林道⑩―ヤマクワガタとユキザサ
 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る⑨―ミヤマタニソバとヤマクワガタ

 【関連記事】梅雨入り間近の天竜スーパー林道⑪―ヤマサギゴケ

関連記事