北遠へお花見ドライブ⑬―ヤマブキとレンギョウ
華やかなお花見情報の後は、ちょっと地味な山野草の話題を続けて来ましたが、今回は、ドライブの車窓から見えた華やかな黄色の花を紹介させていただきます。
先ずはヤマブキ。山吹色(やまぶきいろ)の花を見逃すなんてあり得ません。「七重八重 花は咲けども 山吹の 実のひとつだに なきぞ悲しき」の歌でも知られるヤマブキですが、北遠に自生しているヤマブキの花はほとんどが一重。自生の花にしては、まるで園芸品種のように目立っています。
レンギョウも黄色い花。自生しているレンギョウを見かけることも多いのですが、レンギョウは中国原産の外来種。いつ頃、どんな過程で野生化したのは不明ですが、北遠でもたまに自生しているレンギョウを見かけます。
関連記事