岡崎市にある大樹寺を訪ねる⑤―マンホールの蓋
大樹寺本堂の奥を入るのには拝観料(400円)が必要。もちろん、グルリと巡り、位牌堂にも入ることができましたが、撮影は禁止です。
再び山門の前に立つと、足元にカラフルなマンホールの蓋があるのに気づきました。先ずは、♪カシャと撮影し、帰宅後に調べてみると、満開の桜と岡崎城の前に立っているのは、人気ゲーム『戦国無双5』のキャラクター徳川家康とのこと。
年寄りの私が知らないのも無理はありません。
地味なマンホールの蓋のデザインは、岡崎城と「五万石」と書かれた帆を立てた船。『岡崎五万石』の歌詞には・・・
♪五万石でも岡崎様は
アー ヨイコノシャンセ
お城下まで船が着く
ションガイナ
♪アー ヤレコノ船が着く
お城下まで船が着く
ションガイナ
♪ア ヨーイ ヨーイ
ヨイコノシャンセ
まだまだ囃そ(ハヤソ)
・・・とあり、これは、岡崎の乙川、矢作川に浮かんでいる帆掛け船です。
関連記事