自然と歴史の中を歩く!
「大知波桜」のお花見②―向雲寺
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2025年03月16日 05:17
右の写真は大神山八幡宮の「大知波桜」ではありません。これは大神山八幡宮近くにある向雲寺の桜。向雲寺では河津桜も満開を迎えていましたが、「大知波桜」もまだ見頃。
大神山八幡宮の「大知波桜」よりも開花が遅れたのかな?と思って見上げたら、「大知波桜」の葉の色が山桜に似た赤っぽい色でしたので、全体的には今が満開?
向雲寺でも「大知波桜」が見られるとは思ってもいませんでしたで、これはラッキーな出会いでした。
【関連記事】「大知波桜」のお花見①―大神山八幡宮
【関連記事】「大知波桜」のお花見③―「乎那の峯のマンサク群落」
関連記事
「しんしろまちなか」寺社巡り⑮―最勝院
「しんしろまちなか」寺社巡り⑭―八幡神社
「しんしろまちなか」寺社巡り⑬―永住寺
渥美半島・田原の町歩き⑦―ナギの木
「しんしろまちなか」寺社巡り⑫―桃牛寺
渥美半島・田原の町歩き⑥―城宝寺
「しんしろまちなか」寺社巡り⑪―ナギの木と境内社
Share to Facebook
To tweet