花咲き、花散る北遠をグルリ①―五輪橋?

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2021年06月29日 04:09

 6月28日、久しぶりに北遠へ。国道152号を北上し相津まで来たところで、国鉄佐久間線の鉄橋となる予定だった5連アーチの「夢のかけ橋」が天竜川の船明ダム湖の水面に映り、見事な五輪になっていましたので、思わず車を停めてカシャ!

 東京2020オリンピックの開幕まで1ヶ月を切りました。コロナ禍での開催に賛成か?反対か?と問われれば、私は反対!

 でも、ここまで来たら、もうやるしかないのでしょうか?「夢のかけ橋」もすっかり五輪気分になってしまっていたようです。

 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ②―ヒロハコンロンカ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ③―ネムノキの花とモリアオガエルの卵塊
 【関連記事花咲き、花散る北遠をグルリ④―あいづき昆虫館
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑤―マタタビとキササゲ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑥―ノリウツギとヤマアジサイ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑦―水枯れの布滝とキツリフネ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑧―ツメレンゲとクロツバメシジミ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑨―ムシトリナデシコとノハラツメクサ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑩―ウツギの花にやって来たミドリヒョウモン
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑪―サワギク
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑫―山住神社
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑬―エゴノキの落花
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑭―夏椿の落花
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑮―ヤマボウシとヤマホタルブクロ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑯―ヤマトウバナ
 【関連記事花咲き、花散る北遠をグルリ⑰―ヤマクワガタとヤマサギゴケ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑱―イボタノキ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑲―竜頭山
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ⑳―モミジイチゴ、ニガイチゴとエビガライチゴ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ㉑―ササユリとコアジサイ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ㉒―コゴメウツギとトリアシショウマ

関連記事