秋が近づいた敷地里山公園④―ミソハギとイチモンジセセリ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2020年09月04日 04:56

 前回の「秋が近づいた敷地里山公園③」でミソハギで吸蜜するダイミョウセセリを紹介したばかりで、今回はミソハギとイチモンジセセリ。どうして、一緒に紹介しなかったのか・・・?

 それは、「ミソハギとイチモンジセセリ」は8月31日で、「ミソハギとイチモンジセセリ」は9月1日の取材だったから。つまり、2日続けて敷地里山公園に出かけたのです。

 そしたら、今度はミソハギの花にイチモンジセセリが来ていました、というだけのこと。ミソハギのピンク色の花弁の数は6枚と思い込んでいたら、実は4~6枚。決まってはいないようです。

 【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園①―花オクラ
 【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園②―彼岸花と檜扇
 【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園③―ミソハギとダイミョウセセリ
 【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園⑤―サルスベリ
 【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園⑥―サワオトギリとヒメオトギリ
 【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園⑦―立石柿
 
【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園⑧―コミカンソウとナガエコミカンソウ
 【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園⑨―ゴマノハグサ科の仲間
 【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園⑩―縞模様のカラスウリ
 【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園⑪―シロバナキツネノマゴとヒメウラナミジャノメ
 【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園⑫―フタバムグラ
 
 【関連記事】敷地里山公園で花桃の返り咲き
 【関連記事】敷地里山公園で咲く春の花①―ハハコグサ
 【関連記事】敷地里山公園で咲く春の花②―アメリカフウロとイヌノフグリ
 【関連記事】敷地里山公園で咲く春の花③―ミドリハコベとノミノフスマ
 【関連記事】敷地里山公園で咲く春の花④―白花キツネノマゴとムラサキサギゴケ

 【関連記事】初秋の枯山を歩く⑤―チャバネセセリとイチモンジセセリ
 【関連記事】台風一過の桶ヶ谷沼④―コウヤボウキで吸蜜するイチモンジセセリ
 【関連記事】ツワブキの花で吸蜜するイチモンジセセリ
 【関連記事】秋近づく小國神社境内地⑧―ヒルガオとイチモンジセセリ
 【関連記事】初秋の青谷を歩く④―キマダラセセリとイチモンジセセリ
 【関連記事】秋の青谷の小さな自然⑤―チャバネセセリとイチモンジセセリ
 【関連記事】夏の桶ヶ谷沼の花と昆虫①―イチモンジセセリとチャバネセセリ
 【関連記事】暑い暑い阿蔵(あくら)を歩く④―タマアジサイとイチモンジセセリ

関連記事