「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑱―オオシロカネグモと万博マークのカタバミ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2020年08月25日 05:06

 「『立秋』の天竜スーパー林道を走る」の帰り道、私が勝手に名付けた「あいづき昆虫館」で出会った両肩がコブ状に盛り上がったクモはオオシロカネグモ。オオシロガネグモとしているものもありますが、正しくはオオシロカネグモ。背中に描かれた筋模様が美しいクモです。

 天竜スーパー林道で見かけたカタバミの黄色い花。別に珍しい花でも何でもないのですが、ちょっとその形が変わっていましたので紹介させていただきます。

 この形を見て、私たちの世代が思い出すのは、1970年に開かれた大阪万博のシンボルマーク。あのマークは桜の花を象ったものでしたが、このカタバミはおそらく蕾の時に虫に食べられた花。ちなみに、2025年開催の「大阪・関西万博」のマークはまだ決まっていないようです。

 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る①―アキアカネ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る②―ミヤマママコナ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る③―紅白のミズヒキソウ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る④―オオナンバンギセル
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑤―リョウブとクサギ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑥―アジサイの仲間
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑦―キハギとマルバハギ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑧―イケマとエビガライチゴ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑨―オトギリソウとサワオトギリ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑩―ウバユリとタケニグサ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑪―ホソバノヤマハハコとカワラヨモギ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑫―キヌタソウとキツリフネ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑬―メタカラコウ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑭―マツカゼソウとコフウロ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑮―イチモンジチョウとサカハチチョウ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑯―イワタバコとキセルガイ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑰―アラゲハンゴンソウ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑲―ゴマケンモンとゴマフボクトウ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑳―クルマアザミ

 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る①―富士山
 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る②―瀬尻橋と大輪橋
 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る③―バイケイソウ
 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る④―イヌトウバナとヤマトウバナ
 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る⑤―ケミヤマナミキとヤマジオウ
 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る⑥―ヒヨドリバナとアサギマダラ
 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る⑦―オオウラギンスジヒョウモンか?ウラギンスジヒョウモンか?
 
【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る⑧―キンレイカとオトコエシ
 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る⑨―ミヤマタニソバとヤマクワガタ
 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る⑩―イワアカバナとミゾホオズキ
 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る⑪―オニルリソウとルリシジミ
 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る⑫―コウヤボウキと蝶たち
 【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る⑬―7日と10日

関連記事