残雪の秋葉山に登る⑯―雪、雪、雪
秋葉寺(しゅうようじ)を過ぎれば、山頂にある秋葉神社上社まであと少し。・・・とは言え、毎回紹介しているように、表土が流れて浮き上がった木の根が足取りを妨げる危険な道。この日(3月21日)はさらに雪が残っていましたので、♪スタスタと足取り軽く歩くわけにはいきません。
積雪量としては、今年(2025)の2月11日ほどではなかったのですが、あの日には下山の時に足を滑らせて顔を地面にぶつけ、目の下に負った傷跡は、今もまだ残ったまま。茶色く見えている道も、表面には雪が混ざって凍っているところもあるのです。
歩き慣れた表参道ですが、これまでにも、大雨による道の荒れ、倒木で道を塞がれたりしたことも。しかし、怪我をしたのは積雪による転倒だけ。高齢化のせいで私の体力も低下していますので、スピードよりも安全第一です!
関連記事