› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 季節の便り › 西風吹く中田島砂丘の自然①―ハゼノキの紅葉

2020年12月09日

西風吹く中田島砂丘の自然①―ハゼノキの紅葉

ハゼノキの紅葉青空に 残月浮かび 櫨紅葉(はぜもみじ)

 空は青く、今は冬なのか?秋なのか?空には、白い下弦の月が残り、その手前には真っ赤に紅葉したハゼノキ。ここは、どこかって?12月8日の中田島砂丘です。

ハゼノキの紅葉 普段はあまり気づかれることもないハゼノキですが、こんなにきれいに色づけば、気づくなと言っても無理。中田島海岸へ紅葉狩りに出掛けるなんてちょっと不思議に感じるかも知れませんが、木々の色づきはカエデだけではないのです。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西風吹く中田島砂丘の自然①―ハゼノキの紅葉
    コメント(0)