色づく秋の秋葉山に登る④―赤い実
赤い九里橋を渡り、石畳の坂道を登っていると、ナンテンだけではなく、縁起の好さを感じさせる赤い実をたくさん見ることができました。
先ずは千両(センリョウ)よりも10倍縁起が好い万両(マンリョウ)です。しかも、赤い実をたくさん着けていましたので、この先の表参道はラッキーロード。
右を見たらセイヨウヒイラギ、左を見たらピラカンサス。どちらも在来種ではなくて外来種。それでも、赤い実を着ければ、ルーツがどこであっても日本人は大歓迎。赤い実をならすのが、新しい年を前にしたこの時季だというのもグッドタイミングです。
関連記事