雨のち晴れの北遠をグルリ⑯―オニルリソウ、オニドコロとサルスベリ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2022年08月23日 03:32

 はっきり言って自信はありません。この青い花が、オニルリソウなのか?オオルリソウなのか?無責任なようですが、オニルリソウとさせていただきます。

 「鬼」と名付けられた植物なら、オニドコロもあります。ちょっと見た目ではヤマノイモ(自然薯)にそっくり。でも、葉の形が違います。

 鬼退治には、桃太郎に頼るしかありませんが、桃太郎は見当たりません。犬?雉?猿?探してみた結果、出会うことができたのは青空を背景にしたサルスベリの花。あれれ?このダジャレも、滑ったみたい・・・?

 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ①―月遅れの七夕
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ②―ヒロハコンロンカ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ③―「あいづき昆虫館」のクワコ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ④―朝露
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑤―布滝隧道とイワタバコ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑥―ツメレンゲとクロツバメシジミ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑦―ヒメアカネとミヤマアカネ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑧―マルバハギとキハギ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑨―コミカンソウとヒメミカンソウ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑩―オトギリソウとサワオトギリ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑪―ナツズイセンとタカサゴユリ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑫―タマアジサイとノリウツギ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑬―ナナカマドとツマグロヒョウモン
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑭―リョウブとジャノメチョウ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑮―アカソとゲンノショウコ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑰―キヌタソウとキツリフネ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑱―バイケイソウとウバユリ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑲―ヤマジオウとケミヤマナミキ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ⑳―ミヤマママコナ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ㉑―ボタンヅルとマツカゼソウ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ㉒―イケマで吸蜜するアサギマダラ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ㉓―トノサマバッタとセマダラコガネ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ㉔―アブラゼミとベニシジミ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ㉕―ミゾホオズキとミヤマハコベ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ㉖―メタカラコウとサワギク
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ㉗―フジカンゾウとヌスビトハギ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ㉘―ヒヨドリバナとヤマホタルブクロ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ㉙―カマキリとウンモンスズメ

 【関連記事】炎天下の青谷を歩く⑪―オニドコロとヘクソカズラ

 【関連記事】県立森林公園で咲く花⑭―サルスベリ
 【関連記事】秋の気配の阿蔵道⑤―サルスベリとサルオガセ
 【関連記事】8月末の小國神社境内地②―百日紅
 【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園⑤―サルスベリ
 【関連記事】ヒグラシ鳴く阿蔵の自然①―百日紅
 【関連記事】真夏の「敷地里山公園」でミニライブ④―サルスベリの花とマメコガネ

関連記事