汗かき歩いた150回目の秋葉山⑯―天狗杉にセミの抜け殻
さて、さて、先へ進みましょう。表参道の三の鳥居跡を過ぎると、私たちAKG(秋葉観光ガイド)にとっては、ガイド本「秋葉山表参道を歩く」の表紙の写真に使った思い出に残る木。私が勝手に名付けた「天狗杉」です。
その天狗杉の幹に、セミの抜け殻を見つけました。抜け殻の大きさは、クマゼミやアブラゼミより少し小さく、もしかしたらミンミンゼミかも?
天狗杉を過ぎれば、階段状の坂道。傾斜は少し急ですが、ここを登り切れば、秋葉山本宮秋葉神社上社の入口、随身門が待っています。さあ、残りはあと少し!
関連記事