「ちむどんどん」の佐久間の自然③―トリアシショウマとフタリシズカ
そろそろ、咲いているだろうと思っていたトリアシショウマは、予想通りの白い鳥足。トリアシと言っても、「焼き鳥屋」さんで出される鶏足のから揚げではありません。どことなく涼しさを感じさせてくれるユキノシタ科の花です。
これも、あっちこっちと探してみた結果。咲いていたフタリシズカは1株だけ。2本の花序を静御前とその亡霊の舞姿に例えて名付けられた「二人静(フタリシズカ)」。どちらが静御前で、どちらが亡霊なのか?
その判定は、当ブログ読者のみなさんにお任せします。
関連記事