春野中1年生と秋葉山に登る⑦―長い急登
春野中1年生の21人には、先に紹介しておいたんです。集合場所のお表参道から見える秋葉山の一番高いところは山頂ではなくて尾根。そこから先は比較的緩やかな登りになりますが、尾根に出るまではかなり急な上り坂が続くと。
ジグザグを繰り返し、気田川が見下ろせる西へ西へ。そこから、またジグザグ道を登って東へと進み、尾根に出た辺りの標高は約500メートル。ここまで来れば、あと少しで全行程の約半分です。
途中、2度の休憩タイムを取り、尾根に出た辺りでかかった時間は1時間10分ほど。さすがに中1の若者たちの足は、男女問わずに私なんかの及ぶところではありません。
関連記事