自然と歴史の中を歩く!
天竜川の「龍」⑮―「ようこそ天竜へ」
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2023年12月15日 05:41
「
天竜川の『龍』⑭
」で飛龍大橋の東に建てられている「WELCOME 天竜」の看板が取り外され、新しい看板には龍の絵が描かれていないと紹介。「せめて、辰年の令和6年(2024)が終わるまでは、龍の絵で通しておいてほしかったのに・・・」と書いてしまいました。
ところが、今回もう一度、新しい看板をよく見てみると、「天竜」の「竜」の字が、「龍」になっていることに気づきました。つまり、新しい看板も天竜川の「龍」だったということでした。
【関連記事】天竜川の「龍」①―竜洋海洋公園の「昇り竜」
【関連記事】天竜川の「龍」②―「調和と希望」
【関連記事】天竜川の「龍」③―飛龍大橋
【関連記事】天竜川の「龍」④―天竜区観光協会
【関連記事】天竜川の「龍」⑤―横山町「朝日連」
【関連記事】天竜川の「龍」⑥―龍山北小学校跡
【関連記事】天竜川の「龍」⑦―瀬尻橋から見上げた竜頭山
【関連記事】天竜川の「龍」⑧―豆こぼしトンネル
【関連記事】天竜川の「龍」⑨―歴史と民話の郷会館
【関連記事】天竜川の「龍」⑩―佐久間図書館
【関連記事】天竜川の「龍」⑪―竜神モニュメント
【関連記事】天竜川の「龍」⑫―龍王権現の滝
【関連記事】天竜川の「龍」⑬―信康堂の願意龍
【関連記事】天竜川の「龍」⑭―「WELCOME 天竜」
【関連記事】信州遠山郷を訪ねる⑥―龍淵寺の「龍」
【関連記事】袋井・可睡斎を訪ねて④―上り龍と下り龍
【関連記事】袋井・法多山を訪ねて⑥―金燈籠に棲む「龍」「竜」「辰」「蜃」
【関連記事】春野町は秋祭りの季節⑦―祭り屋台、堂宮彫刻の「龍」
【関連記事】「遠州の古地図」をクリック③=龍頭→竜頭→竜戸
【関連記事】伝説の地「竜戸」を訪ねる①―竜の玉が落ちた岩
【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる⑪―伝・甚五郎作の龍
【関連記事】島田・千葉山周辺をぐるり⑩―龍の天井画と元三大師
【関連記事】井伊谷宮&龍潭寺に初詣③―龍虎の襖絵
【関連記事】天竜区石神の「龍燈」⑧―三爪の龍
【関連記事】牧之原市・石雲院を訪ねる③―本堂の「龍門の滝」
【関連記事】「掛塚まつり」本町屋台の彫刻
【関連記事】秋葉街道「大野宿」を歩く④―龍の鏝絵
【関連記事】旧幡豆郡一色町を歩く③―龍虎の三州瓦
関連記事
岐阜県美濃市「うだつの町」を訪ねる③―「あかりアート展」
本宮山山頂・砥鹿神社奥宮を訪ねる③―「大福釜」と御神木
色づき始めた小國神社境内地⑤―テイショウソウ
鶴ヶ池、桶ヶ谷沼と大池を♪グルリ♪グルリ♪グルリ⑧―ハマボウ
岐阜県美濃市「うだつの町」を訪ねる②―和紙の店
本宮山山頂・砥鹿神社奥宮を訪ねる②―石鳥居と「岩戸神社遙拝所」
色づき始めた小國神社境内地④―土柱とハンミョウ
Share to Facebook
To tweet