黄色い天竜川河川敷⑦―キタテハとチャバネセセリ
ちょっと小さ目なタテハチョウが飛んで来ました。止まっては飛び立ち、また止まっては飛び立つを繰り返し、なかなかじっとしていてはくれません。何とか撮影することができた写真を見ると、後翅の翅裏に白いL字の模様がありました。
もしかしたら、これはエルタテハ?エルタテハだったとしたら「初めまして」の蝶だったのですが、この蝶はエルタテハではなくてキタテハ。残念ながら・・・
翅裏には白い斑点があるのですが、小さな斑点のため、ほとんど茶色の翅。付けられた名前はチャバネセセリ(茶羽挵)。地味な蝶であるのは間違いありません。
関連記事