歩け!歩け!富幕山の自然⑤―ササユリ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2022年06月06日 03:28

 歩き始めてじきに見つけたのはササユリの蕾。「そろそろ、咲き始める時季かな?」と期待した通り、その先に数株、花を咲かせたササユリが待っていてくれました。

 以前は普通に見られたササユリ。里山の自然を象徴する花と言ってもいいくらいでしたが、近頃では自生のササユリを見かける機会はグンと少なくなってしまいました。その原因としては、人の暮らしと自然とが共生して来た里山の環境が変わってしまったことが挙げられています。

 そして、もう1つは、庭に受けようと勝手の持ち帰る人の問題。ラン科の花なども明らかに掘られた穴が残っていることがあります。絶対に許せません!

 【関連記事】歩け!歩け!富幕山の自然①―イナモリソウとホシザキイナモリソウ
 【関連記事】歩け!歩け!富幕山の自然②―ウツギに群がる蝶
 【関連記事】歩け!歩け!富幕山の自然③―アサマイチモンジ
 【関連記事】歩け!歩け!富幕山の自然④―ギンリョウソウ
 【関連記事】歩け!歩け!富幕山の自然⑥―寅年にオカトラノオ
 【関連記事】歩け!歩け!富幕山の自然⑦―クモキリソウとヒトツボクロ
 【関連記事】歩け!歩け!富幕山の自然⑧―オオルリソウとウメガサソウ
 【関連記事】歩け!歩け!富幕山の自然⑨―ヒメフタバランとツルアリドオシ
 【関連記事】歩け!歩け!富幕山の自然⑩―ナワシロイチゴとモミジイチゴ
 【関連記事】歩け!歩け!富幕山の自然⑪―ウツボグサとタツナミソウ
 【関連記事】歩け!歩け!富幕山の自然⑫―ハンショウヅルとガマズミ

 【関連記事】「愛知県民の森」から届いた花便り①―ササユリ
 【関連記事】光いっぱいの光明山遺跡③―ササユリ
 【関連記事】76回目は朝秋葉⑥―表参道で咲くササユリ
 【関連記事】梅雨晴れの枯山を歩く②―ピンクと白のササユリの花
 【関連記事】2株で12輪咲いた黄柳野のササユリ
 【関連記事】92回目の秋葉山⑭―ひっそりと咲くササユリ
 【関連記事】梅雨入り前の阿蔵ウォーク①―ササユリ
 【関連記事】自然満喫!「愛知県民の森」⑦―ササユリの花とヤマユリの蕾
 【関連記事】青空の青谷を歩く⑨―アキノタムラソウとササユリ
 【関連記事】梅雨晴れの獅子ヶ鼻公園を歩く⑥―ササユリとクマツヅラ
 【関連記事】磐田の池沼の周囲を歩く⑤―ササユリの花とツバメシジミ
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山の自然⑫―霞む霊峰とササユリ
 【関連記事】夏至が過ぎた天竜スーパー林道⑭―ササユリとオニルリソウ
 【関連記事】花咲き、花散る北遠をグルリ㉑―ササユリとコアジサイ

関連記事