友人たちと会いに、信州松本へ⑧―松本市役所展望室

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2024年12月05日 04:23

 次に登ったのは松本市役所本庁舎展望室。玄関では松本市のゆるキャラ「アルプちゃん」が迎えてくれました。

 エレベーターで5階まで上がり、さらに階段を登って展望室へ。西の方角を見晴らすと、松本城の向こうに北アルプスが。尖った三角形のような山が槍ヶ岳。そして、その右側が常念岳かな?

 いかにも長野県らしい風景を見ることができましたので、私が今いるここは、長野県松本市だと確信することができました。

 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ①―富士山に見送られ
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ②―木曽路を走る
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ③―松本城へ向かう
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ④―千歳橋と幸橋
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ⑤―お堀越しの松本城
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ⑥―「太鼓門」と「黒門」
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ⑦―天守閣に登る
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ⑨―旧開智学校
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ⑩―旧司祭館
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ⑪―松本神社
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ⑫―2年ぶりの再会
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ⑬―長野縣護國神社
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ⑭―蔵造りの町並み
 【関連記事】友人たちと会いに、信州松本へ⑮―さよなら、信州松本!

関連記事