やって来ました!葦毛湿原周辺の春⑦―ミツバツツジとアクトタワー

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2023年03月26日 02:38

 二川TV中継所に向かってアップダウンのきつい尾根道を歩くと、ミツバツツジの濃いピンク色の花が迎えてくれました。遠州地方では、ミヤマツツジと呼んでいますが、正しい名前は、枝先に3枚の葉を輪生させるところからミツバツツジ。早咲きのツツジとして、庭に植えられていることも多いツツジです。

 二川TV中継所からは、浜名湖や太平洋を見晴らすことができますが、ここで探して見たくなるのは、JR浜松駅前のアクトタワー。自分が今いる場所を知るためにも、アクトタワーは格好の目印です。

 【関連記事】やって来ました!葦毛湿原周辺の春①―カタクリ
 【関連記事】やって来ました!葦毛湿原周辺の春②―キスミレ
 【関連記事】やって来ました!葦毛湿原周辺の春③―スミレの仲間
 【関連記事】やって来ました!葦毛湿原周辺の春④―ヒロハノアマナ
 【関連記事】やって来ました!葦毛湿原周辺の春⑤―ハルリンドウとシュンラン
 【関連記事】やって来ました!葦毛湿原周辺の春⑥―ショウジョウバカマ
 【関連記事】やって来ました!葦毛湿原周辺の春⑧―アオキとミカワバイケイソウ
 【関連記事】やって来ました!葦毛湿原周辺の春⑨―アケボノミヤマシキミとテングチョウ

関連記事