令和5年、秋葉山に元日登山⑦―埋められた抉れ
いよいよ、今日(1月8日)は第3回「秋葉山参拝ハイキング」の催行日。私たちAKG(秋葉観光ガイド)が案内する今年(2023)最初の登山イベントの催行日です。元日登山をしながら気になったのは、昨年末に工事がされていた表参道山道の補修工事の進み具合。
雨水によって抉られた深い溝と厳しい段差。ユンボで削り、キャタピラで踏み固めた結果は、どうなっているのでしょうか?
あの日に溝を埋めた道の表面は、まだ♪フカフカした状態でしたが、今回、私が自分の足で確かめた限りでは、かなり締まっています。土留めのゴムシートも設置されていますので、この後、再び大雨が降る季節になった時にどうなるかは分かりませんが、先ずは安全に歩けます。
ただ、所々では土ではなくゴツゴツの石で埋められている箇所もあり、こちらは石が安定していませんので、引き続き要注意!特に、下山時の方が危険性が増しますので、引き続き気をつけてください!
関連記事