木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑫―フジアザミ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2022年10月31日 04:04

 この日、どうしても見たかった花は、日本一大きな花を咲かせるフジアザミ。とにかく大きくて重たい花のアザミですから、見れば誰でもすぐに分かります。

 富士山周辺に多いことから「富士薊(フジアザミ)」と名づけられましたが、天竜スーパー林道でも咲いているんです。もう、花の時季が終わりに近づいていましたので、ちょっと残念。でも、今年(2022)もフジアザミの花を見ることができましたので、満足です!

 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ①―天竜スーパー林道
 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ②―ススキの穂
 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ③―布滝のイワシャジン
 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ④―ジンジソウとセキヤノアキチョウジ
 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑤―ツメレンゲとクロツバメシジミ
 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑥―ナギナタコウジュとエゴマ
 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑦―アキノキリンソウとヤクシソウ
 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑧―山住峠「11℃」
 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑨―竜頭山の紅葉
 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑩―コシオガマとヒキオコシ
 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑪―ワタムキアザミとアズマヤマアザミ
 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑬―リンドウとトリカブト
 【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑭―ヒヨドリバナとヒヨドリジョウゴ

 【関連記事】中秋の天竜スーパー林道①―フジアザミ
 【関連記事】遠信国境・青崩峠を歩く①―フジアザミ
 【関連記事】中秋の天竜スーパー林道ドライブ⑮―フジアザミとノハラアザミ
 【関連記事】「出かけよう!北遠へ」2020秋④―ワタムキアザミとフジアザミ
 【関連記事】秋の天竜スーパー林道をドライブ⑬―フジアザミとアズマヤマアザミ
 【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑯―フジアザミとフジウツギ

関連記事