敷地から万瀬まで山道を歩く⑧―マルバアオダモ
春を通り越し、初夏の暑さの山歩き。そんな中、涼しさを感じさせてくれた白い花はアオダモだろうと思って撮影してきました。
ところが、家に帰ってから写真をよく見てみると、葉の周りに鋸歯がありません。と言うことは、アオダモではなくてマルバアオダモ。葉の形はアオダモと同じように丸くはありませんので、あくまでもギザギザがないという意味です。
アオダモやマルバアオダモの「青」とは、花や葉ではなく、幹を覆う樹皮の色。・・・だそうですが、うっかり写真を撮るのを忘れてしまいました。
関連記事