自然と歴史の中を歩く!
春だ!それ行け!枯山へ①―ヒオドシチョウ
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2022年03月13日 02:38
・・・というわけで、3月11日には枯山でのギフチョウの初見はかなわず。それでも、まあ、相変わらずのヒオドシチョウが、「ここは俺の山だ!」とばかりに飛び回っていました。
もちろん、ギフチョウと会えなかったのは残念だったのですが、枯山のビッグボスみたいなヒオドシチョウに挨拶できたので、先ずはホッと一息。
それにしても、ヒオドシチョウはどうしてこんなにも激しいテリトリー(縄張り)争いをするのでしょうか?
【関連記事】枯山のギフチョウ、初見はならず
【関連記事】春だ!それ行け!枯山へ②―キタテハ
【関連記事】春だ!それ行け!枯山へ③―ヒメアカタテハとアセビ
【関連記事】春だ!それ行け!枯山へ④―キタキチョウとショウジョウバカマ
【関連記事】春だ!それ行け!枯山へ⑤―テングチョウ
【関連記事】春だ!それ行け!枯山へ⑥―ミヤマシキミとアケボノミヤマシキミ
【関連記事】春だ!それ行け!枯山へ⑦―ヒメカンアオイの花
【関連記事】春だ!それ行け!枯山へ⑧―ミツマタと河津桜
【関連記事】春だ!それ行け!枯山へ⑨―クレソンの花とフキノトウ
【関連記事】青谷の散歩道で出会った早春の蝶たち
【関連記事】井伊直虎ゆかりのヒオドシチョウ
【関連記事】枯れ葉色の枯山へ④―テングチョウとヒオドシチョウ
【関連記事】2018年、ギフチョウに会いに枯山へ②―ヒオドシチョウ
【関連記事】2019年、春の枯山を歩く⑤―ヒオドシチョウ
【関連記事】春風に吹かれて秋葉山ハイキング⑦―ヒオドシチョウ
【関連記事】やって来た「蝶の季節」①―ヒオドシチョウ
【関連記事】2020年春・枯山&神沢の自然①―ヒオドシチョウとテングチョウ
【関連記事】雨上がりの秋葉山の自然⑥―ヒオドシチョウ
【関連記事】春の富幕山を歩く⑦―一等三角点にやって来たヒオドシチョウ
【関連記事】梅雨入り前の北遠の自然⑤―ヒオドシチョウとカモシカ
【関連記事】季節外れの暖かさの秋葉山⑭―ヒオドシチョウ
【関連記事】2021年、獅子ヶ鼻の春④―ヒオドシチョウとキタキチョウ
【関連記事】2021年、ギフチョウに会いに枯山へ⑤―ヒオドシチョウとテングチョウ
関連記事
光明寺の「あわてん坊」桜
新春の初富士巡りドライブ⑨―「三保の松原」
早咲き桜を探して、あっちこっち③―ご近所の河津桜
新春の初富士巡りドライブ⑧―朝霧高原
早咲き桜を探して、あっちこっち②―「花の寺」保福寺
新春の初富士巡りドライブ⑦―「音止の滝」
早咲き桜を探して、あっちこっち①―獅子ヶ鼻公園
Share to Facebook
To tweet