2月の秋葉山に登る⑱―赤石♥ハート

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2025年03月01日 05:24

 近頃、ちょっと気になっていたのは、秋葉神社上社前にある赤石ハートの崩れ。これを作ったのは、上社の巫女さんたちと私。境内に敷かれた砂利の中から赤石を拾い集め、ハートの形に並べて周囲を白い石で囲んだのですが、近頃、ハートの形に見えなくなっていたのです。

 こんなことを気にしているのは私だけくらいかも知れませんが、「そろそろ直さないと・・・」と思ってはいましたので、今回、ちゃちゃっと直してみました。これで気分もスッキリ!でもまだ、もう少し直したいところはありますので、それは次の機会にします。

 もしも、この赤石ハートに気づいたら、あなたも赤石を追加してください!そうすれば、少しずつでも大きな赤石ハートになります。

 さあ、下山開始の前には遠州平野を眺め、そろそろ・・・

 【関連記事】2月の秋葉山に登る①―冠雪の霊峰
 【関連記事】2月の秋葉山に登る②―快晴
 【関連記事】2月の秋葉山に登る③―「九里橋」を渡る
 【関連記事】2月の秋葉山に登る④―マンリョウとツルコウジ
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑤―いつもと変わらぬ表参道
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑥―あれ、雪?
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑦―雪だるま
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑧―白い路面
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑨―やはり富士山!
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑩―日向と日陰
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑪―1歩1歩「土佐坂」
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑫―秋葉寺の白い境内
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑭―真っ白な神門前
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑮―♪ザクザクと隅を歩いて
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑯―195回目達成!
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑰―「秋葉山表参道マップ」
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑲―12時に下山開始
 【関連記事】2月の秋葉山に登る⑳―足を滑らせ!
 【関連記事】2月の秋葉山に登る㉑―富士山!
 【関連記事】2月の秋葉山に登る㉒―キジバトのお出迎え

 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑯―手水舎のハート石
 【関連記事】春風に吹かれて秋葉山ハイキング⑭―赤い小石を並べた❤ハート

関連記事