春なの?冬なの?秋葉山に登る⑭―春霞?花粉?
秋葉山山頂にある秋葉神社上社の境内に到着したら、青空を背景にして光る黄金の鳥居を抜けて参拝へ。拝殿の前に到着して、初めて「登山」から「登拝」へ。そして、振り返って見晴らすと・・・
何?太平洋も見えなければ、天竜川も霞んでいます。空の青さも、鳥居の手前から拝殿を仰ぎ見た時とは、まるで違っています。これは、春霞でしょうか?それとも、花粉?
「これが、春」と言われてしまえば、そうかも知れません。でもね~、天気は好かったのになぁ~。
空気が澄んでいて、遠くまで見晴らせるのは、やはり気温が低い冬の間。これからしばらくは、こんな風景かも知れません。
関連記事