御前崎エコパークで「焼き芋大会」①―うめたちあきミニライブ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2023年11月04日 05:32

 11月3日(金・祝)は、「御前崎エコパーク」で開かれた「焼き芋大会」に出かけました。「焼き芋大会」とはユーモラスな名前ですが、参加者には実際に焼き芋が配られ、熱い焼き芋を食べながら、うめたさんの歌声を聞くと言う贅沢な時間。

 そんなイベントに、私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」会員でもある、うめたちあきさんが参加し、明るい歌声を聴かせ、大きな拍手を浴びていました。

 さらに、「敷地里山公園」の「オカリナ会」も登場し、うめたさんのギターに併せて、素朴で温かみのある音色を聴かせてくれました。

 「御前崎エコパーク」は、行政と地域住民のボランティア団体が協働で維持管理を行っている公園。私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」も負けずに、地域の歴史や文化を掘り起こし、若者や子供たちへと繋げて行けるよう、頑張りましょう!

 【関連記事】御前崎エコパークで「焼き芋大会」②―フラダンスU’i Lehua
 【関連記事】御前崎エコパークで「焼き芋大会」③―白い月と白い灯台
 【関連記事】御前崎エコパークで「焼き芋大会」④―海浜植物
 【関連記事】御前崎エコパークで「焼き芋大会」⑤―アサギマダラ
 【関連記事】御前崎エコパークで「焼き芋大会」⑥―ナギの木

 【関連記事】2018年の「掛塚まつり」④―旧掛塚郵便局で飛び入りライブ
 【関連記事】2018年の「掛塚まつり」⑫―「法多の団子」とうめたさんのライブ
 【関連記事】2018年の「掛塚まつり」⑱―うめたさんのライブと床板に浮き出た海鳥の舞
 【関連記事】108回目の秋葉山ハイキング⑫―うめたちあきさんからのメール
 【関連記事】うめたちあきさんの歌声を聴きに、可睡斎へ
 【関連記事】第13回浜背負い祭り⑨―うめたちあきさんの里帰りライブ
 【関連記事】令和元年「秋葉さんの縁日」②―「うたら」の歌と踊り
 【関連記事】旧津倉家住宅で「うたら」のMV撮影会が行われました!
 【関連記事】旧津倉家住宅の庭で咲いたハマユウと「うたら」
 【関連記事】木漏れ日と行燈灯りの競演「うたら」MV撮影会
 【関連記事】ふるさとを歌う in 山桜まつり―うめたちあき&橘花芽
 【関連記事】「春祭」斎行の秋葉山に登る①―「和の奏うたら」
 【関連記事】中日新聞に「うめたちあき」さんが登場!
 【関連記事】うめたちあきさんが「敷地音頭」を復活
 【関連記事】真夏の「敷地里山公園」でミニライブ①―うめたちあきさんのコンサート
 【関連記事】次世代に引き継ごう!「掛塚屋台音頭」
 【関連記事】11月の県立森林公園を歩く⑨―11月27日(日)「うめたちあきライブ」
 【関連記事】女性5人ユニット12日、磐田で公演 舞台芸術「舞車」
 【関連記事】華やかな「和の奏(かなで)うたら」磐田公演
 【関連記事】再開された敷地里山公園で「うめたちあき花桃コンサート」
 【関連記事】SBS『元気!しずおか人』にうめたちあきさんが登場!
 【関連記事】第21回「いわた大祭り」⑧―うめたちあきさん登場!
 【関連記事】「いじゃまいかけつか・2023年春」⑨―うめたちあきさん、「かけつか民謡クラブ」と草笛の会

関連記事