自然と歴史の中を歩く!
木の葉色づき始めた北遠をグルリ②―ススキの穂
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2022年10月21日 06:16
天竜スーパー林道で秋を感じさせてくれたのは、色づき始めた木々だけでなく、ススキの穂も。決して強い風ではなかったのですが、青空を背景に揺れるススキの風景は、まさに秋!
そして、陽射しが背後に回ったススキの穂は、銀色に輝いていました。
たかが雑草のススキでも、秋のススキ(尾花)は「秋の七草」。天竜スーパー林道は「新・浜松の自然100選」にも「スーパー林道」としてランクイン。こんな秋の風景を楽しむためにも、天竜スーパー林道を走ってみてください!
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ①―天竜スーパー林道
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ③―布滝のイワシャジン
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ④―ジンジソウとセキヤノアキチョウジ
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑤―ツメレンゲとクロツバメシジミ
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑥―ナギナタコウジュとエゴマ
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑦―アキノキリンソウとヤクシソウ
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑧―山住峠「11℃」
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑨―竜頭山の紅葉
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑩―コシオガマとヒキオコシ
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑪―ワタムキアザミとアズマヤマアザミ
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑫―フジアザミ
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑬―リンドウとトリカブト
【関連記事】木の葉色づき始めた北遠をグルリ⑭―ヒヨドリバナとヒヨドリジョウゴ
関連記事
初夏の花を追って北遠グルリ⑬―スミレ、フモトスミレとタチツボスミレ
初夏の花を追って北遠グルリ⑫―ウラギンシジミ、コミスジとアサヒナカワトンボ
初夏の花を追って北遠グルリ⑪―「瀬尻の段々茶園」
初夏の花を追って北遠グルリ⑩―オカオグルマとヒメウラナミジャノメ
初夏の花を追って北遠グルリ⑨―ヤブデマリとニワトコ
阿蔵川沿いの道は「通行止」⑦―ウラギンシジミとヤマトシジミ
初夏の花を追って北遠グルリ⑧―ヒメウツギとベニウツギ
Share to Facebook
To tweet