敷地から万瀬まで山道を歩く①―桜、さくら、サクラ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2022年04月11日 02:56

 近頃、歩きに出かけることが多くなったのは、磐田市の最北部。旧磐田郡豊岡村の敷地から豊岡国際カントリークラブの西側を通り万瀬にある三森神社までを歩きました。

 道は舗装されてはいましたが、何度も何度もアップダウンを繰り返し、行きは1時間20分、帰りは1時間10分。歩いた距離は往復で5キロほどだったのでしょうか?

 決して景色の好い山道ではありませんので、楽しい山歩きにはなりませんでしたが、満開の山桜や大島桜がせめてもの慰め。桜、さくら、サクラの2時間30分でした。

 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く②―モチツツジとミツバツツジ
 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く③―スミレとタチツボスミレ
 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く④―ルリタテハ
 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く⑤―ガマズミ
 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く⑥―キジョラン
 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く⑦―ミツバアケビ
 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く⑧―マルバアオダモ
 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く⑨―合流と分岐
 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く⑩―急傾斜の茶園
 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く⑪―送電線の道
 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く⑫―1時間20分で三森神社に
 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く⑬―白花オオイヌノフグリ
 【関連記事】敷地から万瀬まで山道を歩く⑭―八重桜

関連記事