自然と歴史の中を歩く!
厄介な田んぼ雑草たち③―スカシタゴボウ
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2021年08月24日 04:53
見て分かるように、スカシタゴボウはアブラナ科。同じ仲間のイヌガラシに似ていますが、イヌガラシの実が細くて長いのに対し、スカシタゴボウの実はラグビーボールに似た形です。
しかし、透かし田牛蒡(スカシタゴボウ)の名前の意味がわかりません。
【関連記事】厄介な田んぼ雑草たち①―クサネム
【関連記事】厄介な田んぼ雑草たち②―ヒレタゴボウ
【関連記事】厄介な田んぼ雑草たち④―アメリカタカサブロウ
【関連記事】厄介な田んぼ雑草たち⑤―オオアレチノギク
【関連記事】厄介な田んぼ雑草たち⑥―ギンイチモンジセセリ
【関連記事】厄介な田んぼ雑草たち⑦―オモダカ
【関連記事】厄介な田んぼ雑草たち⑧―オオイヌタデ
【関連記事】厄介な田んぼ雑草たち⑨―キンゴジカ
【関連記事】厄介な田んぼ雑草たち⑩―ホソバツルノゲイトウ
【関連記事】ご近所の田んぼ雑草②―チョウジタデとヒレタゴボウ
【関連記事】刈入れ間近の田んぼ雑草⑤―タゴボウ、ヒレタゴボウとスカシタゴボウ
関連記事
「鶴ヶ池」を新年「初歩き」⑥―ナワシログミとゴンズイ
「鶴ヶ池」を新年「初歩き」⑤―オニタビラコとムラサキカタバミ
「鶴ヶ池」を新年「初歩き」④―クロガネモチ、マンリョウとヤブヘビイチゴ
令和6年度、第2回「秋葉山参拝ハイキング」⑱―マンリョウの実と♥ハート石
一年納めの秋葉山③―赤い実
年の瀬迫る青谷を歩く⑩―シロバナサクラタデとマンリョウ
年の瀬迫る青谷を歩く⑨―リンドウとヤマウルシ
Share to Facebook
To tweet