ご近所にやって来た「春」③―マツバウンラン

みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん

2024年03月25日 05:24

 ご近所でもマツバウンランが咲き始めました。「松葉海蘭(マツバウンラン)」と名づけられてはいますが、ラン科ではなくゴマノハグサ科。しかも、在来種ではなく、北米原産の外来種なのです。

 マツバウンランは、種子だけでなく、地下茎でも増えるとのこと。これが、どこででもマツバウンランを見かけるようになった理由。生命力の強い外来種に生育の場を奪われてしまった在来の植物は、何なんでしょうか?

 【関連記事】ご近所にやって来た「春」①―ハナニラとアマナ
 【関連記事】ご近所にやって来た「春」②―ベニシジミ
 【関連記事】ご近所にやって来た「春」④―ヤエムグラとトキワハゼ
 【関連記事】ご近所にやって来た「春」⑤―オオイヌノフグリとフラサバソウ
 【関連記事】ご近所にやって来た「春」⑥―ソメイヨシノ1輪開花
 【関連記事】ご近所にやって来た「春」⑦―押し潰されたアゲハチョウ
 【関連記事】ご近所にやって来た「春」⑧―キジ
 【関連記事】ご近所にやって来た「春」⑨―初ワラビ
 【関連記事】ご近所にやって来た「春」⑩―堤防の桜並木開花!
 【関連記事】ご近所にやって来た「春」⑪―ツバメ

 【関連記事】北米原産の帰化植物、マツバウンラン
 【関連記事】2019年、早春の野の花⑤―マツバウンラン
 【関連記事】3密を避け、天竜川河原の花と蝶⑤―マツバウンランとヘラオオバコ
 【関連記事】天竜川河川敷の春④―マツバウンランとアメリカフウロ
 【関連記事】2022年、天竜川河川敷にも春が来た!⑩―マツバウンラン
 【関連記事】2023年、花吹雪舞う北遠へ⑭―マツバウンランとハナニラ
 【関連記事】ご近所にも♪は~るが来た④―マツバウンラン

関連記事