小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く⑮―迷子?無事に帰還!

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2023年06月08日 04:56

 目的地としていた小笠山山頂と「六枚屏風」に到達することができましたので、後は車を止めた登山口、小笠神社の鳥居まで戻らなくていけません。来た道を戻るのですから、特に問題が発生するなどと思ってはいなかったのですが、途中の分岐でミステイク。

 「道を間違えている」と気づいたのは、コアジサイの花を見つけた時。来た道の途中でコアジサイを見てはいなかったのです。「あれ?道が違う?」。

 もちろん、間違えた道もハイキングルートではあったみたい。気づいたら、車道に下りて来てしまいましたので、ここから先、車道を歩き続けて良いのか?悪いのか?

 ここでも出会った車を止めて、道を確認。「山頂 三角点⇖ 小笠神社⇗」のガイド標識に従って小笠神社へ。途中でモンキアゲハと出会いました。

 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く①―「そこに山があるから」
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く②―アサギマダラとテイカカズラ
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く③―礫層の露頭
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く④―役行者像と絡み合う木
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く⑤―小笠神社
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く⑥―索道
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く⑦―東西の展望
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く⑧―トウコマツナギとイタチハギ
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く⑨―笹峰御殿跡と小笠山砦
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く⑩―多聞神社
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く⑪―小笠山山頂
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く⑫―ルート不明?
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く⑬―狭い下り坂
 【関連記事】小笠山に登り「六枚屏風」まで歩く⑭―浸食の奇観

関連記事