11月の県立森林公園を歩く④―シラタマホシクサとウメバチソウ

みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん

2022年11月12日 04:39

 浜北の県立森林公園内にある湿地では、シラタマホシクサが咲いていました。時季は少し遅かったのかも知れませんが、小さな湿地の中に、大きな冬の夜空が再現されているようでした。

 菅原道真や加賀藩・前田利家の家紋として知られる梅鉢紋の意匠の元となったのは、ウメバチソウの花。シラタマホシクサが咲いていた湿地の脇に、ウメバチソウの花も咲いていました。

 ウメバチソウは全国21都府県で「絶滅危惧種」。シラタマホシクサは環境省カテゴリ「絶滅危惧Ⅱ類(VU)」です。

 【関連記事】11月の県立森林公園を歩く①―モミジバフウの紅葉
 【関連記事】11月の県立森林公園を歩く②―ヤクシソウとツワブキ
 【関連記事】11月の県立森林公園を歩く③―コウヤボウキとナワシログミ
 【関連記事】11月の県立森林公園を歩く⑤―トウカイモウセンゴケとホザキミミカキグサ
 【関連記事】11月の県立森林公園を歩く⑥―スイランとコウゾリナ
 【関連記事】11月の県立森林公園を歩く⑦―ノコンギクとベニバナボロギク
 【関連記事】11月の県立森林公園を歩く⑧―サワシロギクとアキノキリンソウ
 【関連記事】11月の県立森林公園を歩く⑨―11月27日(日)「うめたちあきライブ」
 【関連記事】11月の県立森林公園を歩く⑩―地層
 【関連記事】11月の県立森林公園を歩く⑪―ナミアゲハ

 【関連記事】残暑の葦毛湿原を歩く②―シラタマホシクサ
 【関連記事】秋の葦毛湿原①―シラタマホシクサ
 【関連記事】葦毛湿原の秋の花③―シラタマホシクサとワレモコウ
 【関連記事】「どうたく公園」の秋の自然①―シラタマホシクサ
 【関連記事】秋を感じに、葦毛湿原を歩く④―シラタマホシクサ
 【関連記事】令和4年11月、葦毛湿原を歩く①―シラタマホシクサ

 【関連記事】横手山の自然①―ウメバチソウ
 【関連記事】入笠湿原を歩き、入笠山に登る㊲―ウメバチソウとヤマハハコ

関連記事