浜北の里山を♪ぶらり①―露を宿したツリガネニンジン
9月27日に♪ぶらりと歩いたのは、浜松市浜北区の四大地周辺の里山。おおまかに言えば、県立森林自然公園の近くでスーパー銭湯「あらたまの湯」の北側付近。かなりの広い地域でしたので、「♪ぶらり」とは言え、車で移動しながら、気になるあちらこちらで車から降りて歩いた程度です。
先ず紹介したいのは、露を宿したツリガネニンジンの花。まるで、大粒の雨に濡れた傘みたい。そして、イネ科の葉にもたっぷりの水玉が宿っています。
前日(26日)には雨が降りましたので、これを「露」と呼んでよいのかどうかは疑問ですが、「露」は秋の季語。私としては「露」と呼びたくなりました。だって、「今は~もう、秋!」。
関連記事