自然と歴史の中を歩く!
「龍山、ぽちゃん」の「龍」②―瀬尻屋台小屋の壁画
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2023年12月05日 05:25
ドラゴンアーティスト・國分夢志さんによる「龍と瀬尻のぶか凧」の壁画が描かれていたのは、「龍山森林文化会館」前の瀬尻屋台小屋。壁画が完成したのは12月2日だったと聞きましたので、私が訪れた前日。壁画の前には、まだ足場が組まれたままでした。
「龍」山で見られる天竜川由来の「龍」。ぜひ、この壁画を来年(2024)の干支「辰」紹介と搦めて紹介したいと思っていましたので、完成した絵を見ることができてラッキーでした。
【関連記事】「龍山、ぽちゃん」の「龍」①―木と銅板の「龍」
【関連記事】天竜川の「龍」①―竜洋海洋公園の「昇り竜」
【関連記事】天竜川の「龍」②―「調和と希望」
【関連記事】天竜川の「龍」③―飛龍大橋
【関連記事】天竜川の「龍」④―天竜区観光協会
【関連記事】天竜川の「龍」⑤―横山町「朝日連」
【関連記事】天竜川の「龍」⑥―龍山北小学校跡
【関連記事】天竜川の「龍」⑦―瀬尻橋から見上げた竜頭山
【関連記事】天竜川の「龍」⑧―豆こぼしトンネル
【関連記事】天竜川の「龍」⑨―歴史と民話の郷会館
【関連記事】天竜川の「龍」⑩―佐久間図書館
【関連記事】天竜川の「龍」⑪―竜神モニュメント
【関連記事】天竜川の「龍」⑫―龍王権現の滝
【関連記事】天竜川の「龍」⑬―信康堂の願意龍
【関連記事】天竜川の「龍」⑭―「WELCOME 天竜」
【関連記事】天竜川の「龍」⑮―「ようこそ天竜へ」
関連記事
初夏の花を追って北遠グルリ⑬―スミレ、フモトスミレとタチツボスミレ
初夏の花を追って北遠グルリ⑫―ウラギンシジミ、コミスジとアサヒナカワトンボ
初夏の花を追って北遠グルリ⑪―「瀬尻の段々茶園」
初夏の花を追って北遠グルリ⑩―オカオグルマとヒメウラナミジャノメ
初夏の花を追って北遠グルリ⑨―ヤブデマリとニワトコ
阿蔵川沿いの道は「通行止」⑦―ウラギンシジミとヤマトシジミ
初夏の花を追って北遠グルリ⑧―ヒメウツギとベニウツギ
Share to Facebook
To tweet