竜洋西小で「うめたちあきコンサート」開催

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2023年11月24日 13:35

 11月24日(金)、竜洋西小学校でうめたちあきさんの学校コンサートが開催されました。このコンサートは、2時間目(9:15~9:55)は1~3年生、3時間目(10:05~11:00)は4~6年生と授業の一環。。私は、うめたさんも会員となっている「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」のメンバーとして席を設けていただき鑑賞することができました。

 今は廃校となった母校・山香小学校の校庭にあるクスノキを歌った「宇宙(そら)とクスノキとちいちゃんと」や「掛塚のうた」などのほか、掛塚小卒の辻村佳子さんが描いた紙芝居「きつねの梅」、同じく掛塚小卒の磯部節子さんが描いた絵を背景に、「馬車(マーチョ)にのった女の子」などを歌い、最後は児童も一緒に「竜洋西小学校校歌」を全員で合唱しました。

 作詩家&シンガーのうめたちあきさんは「遠州の歌のおねえさん」として、懐かしい歌や地域を元気にする歌を歌い続け、各地でコンサートを開催していますが、学校コンサートは初めてとのこと。これをきっかけに、うめたちあきさんの活躍の場はさらに広がりそうです。

 私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」も、うめたちあきさんの活躍をこれからもサポートして行きましょう!

 【関連記事】2018年の「掛塚まつり」④―旧掛塚郵便局で飛び入りライブ
 【関連記事】2018年の「掛塚まつり」⑫―「法多の団子」とうめたさんのライブ
 【関連記事】2018年の「掛塚まつり」⑱―うめたさんのライブと床板に浮き出た海鳥の舞
 【関連記事】108回目の秋葉山ハイキング⑫―うめたちあきさんからのメール
 【関連記事】うめたちあきさんの歌声を聴きに、可睡斎へ
 【関連記事】第13回浜背負い祭り⑨―うめたちあきさんの里帰りライブ
 【関連記事】令和元年「秋葉さんの縁日」②―「うたら」の歌と踊り
 【関連記事】旧津倉家住宅で「うたら」のMV撮影会が行われました!
 【関連記事】旧津倉家住宅の庭で咲いたハマユウと「うたら」
 【関連記事】木漏れ日と行燈灯りの競演「うたら」MV撮影会
 【関連記事】ふるさとを歌う in 山桜まつり―うめたちあき&橘花芽
 【関連記事】「春祭」斎行の秋葉山に登る①―「和の奏うたら」
 【関連記事】中日新聞に「うめたちあき」さんが登場!
 【関連記事】うめたちあきさんが「敷地音頭」を復活
 【関連記事】真夏の「敷地里山公園」でミニライブ①―うめたちあきさんのコンサート
 【関連記事】次世代に引き継ごう!「掛塚屋台音頭」
 【関連記事】11月の県立森林公園を歩く⑨―11月27日(日)「うめたちあきライブ」
 【関連記事】女性5人ユニット12日、磐田で公演 舞台芸術「舞車」
 【関連記事】華やかな「和の奏(かなで)うたら」磐田公演
 【関連記事】再開された敷地里山公園で「うめたちあき花桃コンサート」
 【関連記事】SBS『元気!しずおか人』にうめたちあきさんが登場!
 【関連記事】第21回「いわた大祭り」⑧―うめたちあきさん登場!
 【関連記事】「いじゃまいかけつか・2023年春」⑨―うめたちあきさん、「かけつか民謡クラブ」と草笛の会
 【関連記事】御前崎エコパークで「焼き芋大会」①―うめたちあきミニライブ

関連記事