森町鍛冶島の「半夏生の里」を訪ねる②―「本村の三滝」
森町鍛冶島の「半夏生の里」に向かう道の途中、ちょっと右に回れば「本村の三滝」の「一の滝」を見上げることができます。
ハンゲショウの群生地に向かう道の脇には、板状の節理した岩が見られましたので、「本村の三滝」は大きな力によって崩れた岩によって出来た崖を流れ落ちている滝です。この岩は粘板岩かな?
さらにその上に「二の滝」「三の滝」があるのですが、アクセス道から見下ろしても、こんな程度。岩床の渓流の脇に生育しているのが鍛冶島のハンゲショウです。
関連記事