令和6年度、第3回「秋葉山参拝ハイキング」⑩―秋葉寺
土佐坂を登り切り、仁王門をくぐって秋葉寺(しゅうようじ)の境内に到着した先頭グループの参加者たちは、どんどん先に進むのではなく、後続の参加者たちを待っていてくれました。
秋葉寺の裏には表参道唯一のトイレがありますので、ここで用を足したい人たちもいます。そんな参加者に気を遣い、待っていてくれるのは、ただ山頂にある秋葉神社上社を目指す登山だけが目的ではないということ。お互いに気遣いし、一緒に登り切るグループ登山ならではの楽しさ、達成感を知っているからこその行動です。
私がAKG(秋葉観光ガイド)を務めているのも、まったく同じ気持ち。ソロ登山では得られない楽しさを、グループ登山では感じることができるのです。
関連記事