2023年、花吹雪舞う北遠へ⑧―二本杉峠のミツバツツジとアカヤシオ
話題は再び県道290号水窪羽ヶ庄佐久間線へ。二本杉峠には、濃いピンク色のツツジが咲いていました。
今頃咲くピンク色のツツジの花は、遠州地方ではミヤマツツジとも呼ばれているミツバツツジ。ミツバツツジも咲いてはいましたが、もう少し淡い、ミルキーピンクのツツジはアカヤシオです。
アカヤシオと言えば、国の天然記念物にも指定されている天竜区春野町の岩岳山が有名ですが、ここ二本杉峠でもアカヤシオは咲くのです。アカヤシオの花はまだ咲き始めたばかり。しかし、岩岳山でアカヤシオが咲き始めるのは4月末頃だと思いますので、こちらの方が1ヶ月ほど早く咲き始めます。
ミツバツツジとアカヤシオが2本並んで咲いていると、どちらもよく似て見えますが、わずかな色の違いで見分けることができます。
関連記事