自然と歴史の中を歩く!
咲き始めた白花ホトケノザ
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2019年02月11日 05:45
昨年も紹介した白花のホトケノザが、今年(2019)も花を咲かせていました。
咲いていたのは、二俣川の河津桜の下。白花ホトケノザという種類の植物があるというわけではありませんが、ここでは毎年、淡いピンクのきれいなホトケノザが花を咲かせています。
【関連記事】並んで咲いた紅白のホトケノザ
関連記事
「梅雨入り」間近の天竜川河川敷①―イタチハギとナンテンハギ
満開の「渋川つつじ公園」③―センダンとハコネウツギ
「梅雨入り」前の浜北「森林公園」④―ハンカイソウ
「初夏」を迎えた秋葉山に登る⑦―ガクウツギとユキノシタ
5月半ばの五島海岸⑧―ハクチョウゲとスイカズラ
満開の「渋川つつじ公園」②―ハクチョウゲとコゴメウツギ
「梅雨入り」前の浜北「森林公園」③―トウカイモウセンゴケ、ショウジョウバカマとツボスミレ
Share to Facebook
To tweet