足元に咲くクサボケの花

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2018年04月04日 05:30

 自宅近くの天竜川堤防でクサボケの花が咲いていました。クサボケと言っても、草ではありません。ボケと比べると背が低く、草丈ほどのサイズのため「草木瓜(クサボケ)」と名付けられました。

 学名は「Chaenomeles japonica」で、園芸品種のボケは中国大陸原産ですが、こちらはれっきとした日本固有種。地面に這いつくばるようにして濃い朱色の花を咲かせていました。

関連記事