自然と歴史の中を歩く!
清水邸庭園の紅葉と横須賀城跡の四季桜
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2017年12月04日 13:12
掛川市横須賀の旧廻船問屋の清水家住宅庭園で、水が湧く池の畔の回遊路に植えられたカエデの葉が鮮やかに色づき、見頃を迎えています。
また、横須賀城跡では四季桜が咲いていました。
出かけるなら、今!でも、今日(12月4日)は月曜日ですから、今週末にでも・・・。
関連記事
「梅雨入り」間近の天竜川河川敷①―イタチハギとナンテンハギ
満開の「渋川つつじ公園」③―センダンとハコネウツギ
「梅雨入り」前の浜北「森林公園」④―ハンカイソウ
5月半ばの五島海岸⑧―ハクチョウゲとスイカズラ
渥美半島・田原の町歩き⑨―「田原まつり会館」
「しんしろまちなか」寺社巡り⑭―八幡神社
満開の「渋川つつじ公園」②―ハクチョウゲとコゴメウツギ
Share to Facebook
To tweet