茅葺屋根の本興寺を訪ねる①―山門

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2017年09月07日 05:52

 法華宗の寺、湖西市にある本興寺には初めての立ち寄り。国指定重要文化財の茅葺屋根本堂で知られる本興寺ですが、先ずは湖西市指定有形文化財の山門(惣門)をくぐって境内に入ります。

 現地にある解説看板によれば、延宝2年(1674)に三河の吉田城の城門だったものを移築したものとのこと。城門を移築した山門と言えば、三ヶ日の摩訶耶寺と同じです。

 しかも、建築様式は摩訶耶寺と同じ高麗門。控え柱の上に別の小屋根が載せられ、開いた扉が納められるように設計されています。

 山号は「常霊山」。古い絵葉書で見る「本興寺 總門」にも、同じ扁額が掲げられているのが分かります。

 【関連記事】茅葺屋根の本興寺を訪ねる②―老杉
 【関連記事】茅葺屋根の本興寺を訪ねる③―本堂
 【関連記事】茅葺屋根の本興寺を訪ねる④―茅葺屋根
 【関連記事】茅葺屋根の本興寺を訪ねる⑤―客殿と鐘楼
 【関連記事】茅葺屋根の本興寺を訪ねる⑥―ナギの木
 【関連記事】茅葺屋根の本興寺を訪ねる⑦―小堀遠州作の庭園と北原白秋の歌碑
 【関連記事】茅葺屋根の本興寺を訪ねる⑧―谷文晁筆の絵
 【関連記事】茅葺屋根の本興寺を訪ねる⑨―コバギボウシと放生池で咲くコウホネ

 【関連記事】細江・長楽寺を訪ねて③―山門と土塀
 【関連記事】「湖北五山」摩訶耶寺を訪ねる①―高麗門
 【関連記事】「湖北五山」摩訶耶寺を訪ねる②―木製の根巻きと乳型の装飾
 【関連記事】奥三河・満光寺を訪ねて②―山門と菩提樹
 【関連記事】代官屋敷「江川邸」①―薬医門と桝形
 【関連記事】金指・実相寺を訪ねる②―山門と鍾楼門
 【関連記事】奥山方広寺を訪ねる④―門扉のない高麗門
 【関連記事】初山宝林寺を訪ねる②―修復を終えた山門と隠元書の扁額

関連記事