自然と歴史の中を歩く!
「北遠の蝶」さんの今日の花見②―ネコノメソウの仲間
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2017年04月05日 13:47
「目覚めつつあるネコノメソウも種類がいっぱいです」(from 北遠の蝶)
茶臼山で出会ったネコノメソウの仲間の写真が4枚。ヨゴレネコノメ?コガネネコノメソウ?
三毛猫、シャム猫、ペルシャ猫・・・。猫にもいろいろあるように、ネコノメソウにもいろいろあるんですね。
【関連記事】「北遠の蝶」さんの今日の花見①―茶臼山の風景とザゼンソウ
【関連記事】「北遠の蝶」さんの今日の花見③―ワダソウとトウゴクサバノオ
【関連記事】北遠の春の花探し⑩―ネコノメソウの仲間
【関連記事】2018年、春から初夏への北遠花巡り⑱―ネコノメソウの仲間
関連記事
「梅雨入り」間近の天竜川河川敷②―コバンソウとヒメコバンソウ
「梅雨入り」前の浜北「森林公園」⑤―ヘラオモダカとヤマアジサイ
「梅雨入り」間近の天竜川河川敷①―イタチハギとナンテンハギ
満開の「渋川つつじ公園」③―センダンとハコネウツギ
「梅雨入り」前の浜北「森林公園」④―ハンカイソウ
「初夏」を迎えた秋葉山に登る⑦―ガクウツギとユキノシタ
5月半ばの五島海岸⑧―ハクチョウゲとスイカズラ
Share to Facebook
To tweet