タチツボスミの花色の変異

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2017年04月08日 06:28

 以前にも紹介させていただきましたが、タチツボスミレの花の色には変異が多く、濃い紫色からほとんど真っ白なものまで様々。

 たまたまの出会ったタチツボスミレの3つの花の色は、とても同じ株とは思えないほどの違いでした。

 【関連記事】枯れ葉色の枯山へ⑦―タチツボスミレの花の色とムラサキシジミ
 【関連記事】春の葦毛湿原を歩く⑤―キスミレとヒロハノアマナ
 【関連記事】スミレとニショクアツバスミレ
 【関連記事】2017年、枯山のギフチョウ②―カタクリとアカフタチツボスミレの花
 【関連記事】林縁斜面に咲くフモトスミレ
 【関連記事】スミレ展示、会場華やか 春野できょうから

関連記事