自然と歴史の中を歩く!
雨上がりの獅子ヶ鼻公園③―白花のノアザミ
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2023年06月02日 04:30
実は、ノアザミの花の色はピンク色だけではないのです。獅子ヶ鼻公園のある場所では、ピンク色のノアザミと混在するような形で咲いていました。
品種としてはノアザミですから、あくまでも白花のノアザミ。まだまだ白い蕾のノアザミもありました。
【関連記事】雨上がりの獅子ヶ鼻公園①―ササユリ
【関連記事】雨上がりの獅子ヶ鼻公園②―ノアザミの三形態
【関連記事】雨上がりの獅子ヶ鼻公園④―ヤマボウシ
【関連記事】雨上がりの獅子ヶ鼻公園⑤―オカトラノオとクララ
【関連記事】初夏を感じに獅子ヶ鼻公園へ③―白花のノアザミ
関連記事
4月半ばの浜北「森林公園」③―ハルリンドウ
葦毛湿原、岩崎・豊橋自然歩道ハイキング⑤―ルリタテハとナミアゲハ
「一雲斎」と一雲済川添いの道を歩く⑦―蝶や蛾
ご近所にやって来た色とりどりの春⑨―高木の秋葉山常夜燈
藤の花見頃の天竜川河川敷
4月半ばの浜北「森林公園」②―スミレいろいろ
葦毛湿原、岩崎・豊橋自然歩道ハイキング④―モウセンゴケ
Share to Facebook
To tweet