「バスで行く天竜区のいいとこ」佐久間編④―藤棚と慰霊碑
さらに1段高い墓所には藤棚があります。3本の藤のうち2本は白藤。60年前、昭和天皇・皇后両陛下が佐久間ダムを訪問した折には、両陛下もこの藤棚の下に立たれたとのことです。
その片隅に建てられたのが慰霊碑。碑の裏側には96名の殉職者の名前が刻まれています。戦後日本の復興、経済発展の裏には、多くの命の代償があったことを忘れてはいけません。
みなさんも佐久間ダムを訪れた時には、巨大ダムの堤体を眺め「ワ~!」とか「オ~!」とか声を挙げるだけでなく、慰霊碑の前に立ってみてください!必ず、何か感じるものがあるはずです。
関連記事