青空の青谷を歩く⑩―「青谷不動の滝」

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2019年06月19日 04:08

 実は、6月8日に続き、13日にも青谷を歩いて来ました。この日も青谷は青空。「青谷不動の滝」は朝の陽射しを受け、明るく輝きながら流れ落ちていました。

 そこで、ちょっといたずらを。大きなぽっちゃりお腹を陽にかざしている布袋様の頭に、思い切り滝のシャワーを浴びせてあげました。

 ところが、布袋様は慌てるどころか、笑顔、笑顔、笑顔。脇に置かれた大きな布袋(ぬのふくろ)の中には、何が入っているのでしょうか?

 【関連記事】青空の青谷を歩く①―田植えが終わった棚田
 【関連記事】青空の青谷を歩く②―ムカシヤンマ
 【関連記事】青空の青谷を歩く③―シオヤトンボ
 【関連記事】青空の青谷を歩く④―青と黒のツバメシジミ
 【関連記事】青空の青谷を歩く⑤―青と白のウツボグサ
 【関連記事】青空の青谷を歩く⑥―コマツナギとクララ
 【関連記事】青空の青谷を歩く⑦―キマダラセセリとヒメキマダラセセリ
 【関連記事】青空の青谷を歩く⑧―「小堀谷鍾乳洞」
 【関連記事】青空の青谷を歩く⑨―アキノタムラソウとササユリ

関連記事