直虎ゆかりの地を訪ねる⑩―井の宮石陵と三岳山

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2017年06月01日 06:03

 井伊谷城跡へと続く道は整備されてはいましたが、想像以上に急な階段で、決して楽ではありません。そして、視界が開けた所が虎口(こぐち)で、山頂近くの平場が城跡です。

 城跡とは言え、ここは居城ではありません。戦さとなれば、城主は井伊谷城跡の東に見える三岳山の城に籠ったと思われますので、ここにあったのは砦程度のもの?

 背後の山頂部には三角点と「御所の丸」の表示柱が建てられています。「御所」とは、宗良親王の居所の意味。南朝方の宗良親王は井伊道政と井伊高顕に助けられ、この地で没したと伝えられ、井伊谷宮境内には宗良親王の墓もあります。

 裏側に回ると「井の宮石陵」の表示柱が。現在、宗良親王の墓は井伊谷宮境内にありますが、かつてはここが墓とされていたようです。

 墓碑にも見える自然石が石組の中に立っていました。

 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる①―井伊共保出生の井戸と井筒紋
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる②―龍潭寺山門と仁王門
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる③―龍潭寺開山堂と井筒紋
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる④―井伊氏歴代墓所
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑤―井伊谷宮の摂社・井伊社
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑥―渭伊神社と天白磐座遺跡
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑦―渭伊神社の龍と石積みの勾玉
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑧―直虎の菩提寺、妙雲寺
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑨―井伊谷城跡
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑪―展望台

 【関連記事】三岳城跡を訪ねる①―三岳神社参道
 【関連記事】三岳城跡を訪ねる②―三岳城跡の看板に書かれた「南朝方年号」
 【関連記事】三岳城跡を訪ねる③―荒れた登城道
 【関連記事】三岳城跡を訪ねる④―虎口と「二代箒松」の碑
 【関連記事】三岳城跡を訪ねる⑤―石灰岩質の巨石
 【関連記事】三岳城跡を訪ねる⑥―「史跡三嶽城跡」からの眺望

関連記事