第3回「秋葉山参拝ハイキング」⑥―「富士見茶屋」跡を過ぎ送電線鉄塔下へ
急傾斜のジグザグ道を登り切って尾根道に出れば、参加者も少しは足早に。「富士見茶屋」跡を過ぎたところで時間を確認すれば10時半。歩き始めたのが、9時15分頃でしたので、ここまでで約1時間15分。列は前後に長くなっていましたので、先頭グループと後尾グループとの間では30分ほどの差がついてしまっていたかも知れません。
次の目標は送電線鉄塔の休憩所。ここまで来れば、背中のリュックを下して吸水と甘いお菓子のモグモグタイム。真冬の日の気温は低くても、つい厚着をして登っていると、汗をかいていることに気づきます。1枚脱いで、リュックに入れて、鉄塔下に足を運び・・・
関連記事